導入
こんにちは、いざってトキオです。
大のアウトドア好きから防災意識に目覚めた私が、今回レビューするのはコールマン アウトドアワゴンです。
「キャンプで荷物運搬が大変」「災害時にも使えるワゴンが欲しい」――そんな悩みを抱えている方も多いのではないでしょうか。
我が家でも、5歳と2歳の子ども連れキャンプでは荷物の多さに毎回苦労していました。そこで導入したのが、累計100万台を突破したコールマンの人気ワゴンです。
項目 | スペック |
---|---|
耐荷重 | 100kg |
サイズ(使用時) | 約106×53×100cm |
サイズ(収納時) | 約18×40×77cm |
重量 | 約11kg |
価格 | 17,380円(税込) |
カラー展開 | グレー・ブラック・レッド・コヨーテブラウン・ライムイエロー(限定) |
実際に3年間使い続けてきた防災ブロガーとして、その実力を徹底的に検証してみました。
コールマン アウトドアワゴンレビュー
耐荷重100kgの圧倒的な運搬力
コールマン アウトドアワゴンの最大の魅力は、耐荷重100kgという圧倒的な運搬力です。
我が家のファミリーキャンプでは、以下のような重い荷物を一度に運んでいます:
・大型クーラーボックス(30L・氷込みで約15kg)
・テント・タープ一式(約10kg)
・子ども用品(着替え・おもちゃ・お昼寝用品で約8kg)
・調理器具・食材(約12kg)
・椅子・テーブル類(約10kg)
合計で約55kgの荷物を載せても、ワゴンはびくともしません。頑丈なスチールフレーム構造のおかげで、重心が高くなっても安定感は抜群です。
大型タイヤで悪路もスイスイ
私がよく利用する河川敷のキャンプ場は、砂利道や段差が多い場所です。以前使っていた安価なキャリーワゴンは、小さなタイヤがすぐに砂にハマってしまい、妻と交代で押し引きする羽目になっていました。
しかし、コールマンのアウトドアワゴンは大型タイヤを装備しているため、多少の段差や砂地でもスムーズに移動できます。タイヤにはストッパーも付いているので、坂道での転がり防止も安心です。
工具不要の簡単セットアップ
キャンプ場に到着して疲れているときでも、工具不要で簡単に組み立てできるのは大きなメリットです。
組み立て手順:
収納ケースから本体を取り出す
フレームを広げる
底板をセット
完成(所要時間:約2分)
5歳の息子でも手伝えるほど簡単で、撤収時も同様にスピーディーです。
コンパクト収納で車載性抜群
我が家は軽自動車でのキャンプが多いため、収納時のコンパクトさは重要なポイントでした。
折りたたみ時のサイズは約18×40×77cmと非常にコンパクト。軽自動車の荷室にも余裕で入り、他のキャンプギアの積載スペースを圧迫しません。
モデル | 価格 | 特徴 |
---|---|---|
アウトドアワゴン(標準) | 17,380円 | バランスの取れたスタンダードモデル |
アウトドアワゴンマックス | 24,750円 | メッシュ仕様・さらに大型タイヤで悪路対応強化 |
アウトドアワゴンメッシュ | 17,930円 | 通気性重視のメッシュ素材 |
コールマン アウトドアワゴンユーザーの口コミ
実際の購入者の声を見てみると、多くの方が満足している様子がうかがえます。
悪い口コミ
・「重量が11kgあるので、ワゴン自体の持ち運びが大変」
・「価格が17,380円と安価なワゴンに比べて高い」
確かに11kgという重量は、女性が一人で持ち運ぶには少し重いかもしれません。しかし、この重さは頑丈な作りの証拠でもあります。また、価格についても、耐久性や安全性を考えれば妥当な範囲だと私は考えています。長く使えることを考えれば、コストパフォーマンスは決して悪くありません。
良い口コミ
・「到着が早くて助かりました。子供とプールや公園に行くために購入しました」
・「タイヤも思ったよりちゃんとしていて動かしやすい」
・「組み立ても簡単で色もすごくかわいかった」
・「中敷きも同じグレーで良かった」
・「コールマンブランドの安心感がある」
・「キャンプだけでなく運動会でも大活躍」
・「収納時のコンパクトさが想像以上」
多くの方が、使いやすさとデザイン性を高く評価されています。
防災ブロガーとしての結論
3年間使い続けてきた私の正直な評価として、コールマン アウトドアワゴンは間違いなく買って正解の商品だと断言できます。
なぜこんなに満足しているのか
家族の負担が劇的に軽減された
以前は駐車場とキャンプサイトを何往復もしていた荷物運搬が、今では1回で完了します。妻の「荷物が重くて疲れる」という不満も解消され、キャンプがより楽しくなりました。
防災用途でも心強い存在
東海地方在住の私にとって、地震や台風などの災害時の備えは重要です。このワゴンがあれば、避難時に必要な水や食料、子どもの荷物を一度に運搬できます。普段はキャンプで活躍し、いざという時は防災ギアとしても使える―これこそ理想的なアイテムです。
コールマンブランドの信頼性
累計100万台を突破し、「ペアレンティングアワード」も受賞している実績は伊達ではありません。3年間使ってもタイヤの摩耗はわずかで、フレームにガタつきも一切ありません。この耐久性なら、10年以上は使い続けられそうです。
購入をおすすめしたい人
・子連れでキャンプやアウトドア活動を楽しみたい家族
・災害時にも使える頑丈なワゴンを探している方
・荷物運搬の負担を軽減したいアウトドア愛好家
・コンパクトカーでもキャンプを楽しみたい方
17,380円という価格は決して安くはありませんが、得られる価値を考えれば十分に納得できる投資だと思います。家族の安全と快適性を重視する私たちにとって、このワゴンは欠かせない存在になっています。
まとめ
コールマン アウトドアワゴンは、キャンプでの荷物運搬問題を一気に解決してくれる優秀なギアです。
・耐荷重100kgで重い荷物も安心運搬
・大型タイヤで悪路もスムーズに移動
・工具不要の簡単セットアップ
・コンパクト収納で車載性抜群
・コールマンブランドの信頼性と耐久性
防災ブロガーとしての視点から見ても、レジャーと災害時の両方で活躍できる多用途性は非常に魅力的です。価格以上の価値を提供してくれる、まさに「買って正解」のアイテムだと自信を持っておすすめします。
コメント